アーロン | 3Aロケッツに所属。ポジションはファースト。 | 51-1 |
青井 | ヤクルトスワローズの青木選手がモデルと思われる。 | 55-8 |
青柳 | 聖秀対海堂二軍の練習試合に登場。ポジションはセンター。 大河曰く甲子園出場禁止。 |
|
アギレラ | サーモンズのトライアウト第二次テストにて登場。 | |
阿久津 | 海堂高校野球部員。ポジションはピッチャー。その後、広島へ プロ入り。 |
|
朝岡 | 陽花高校野球部員。ポジションはレフト。 | |
麻美 | 清水の大学友達。 | 54-5 |
天野 | 青武館中学野球部員、と同時に横浜シニアの一員でもある。 | |
綾音 | 友ノ浦中学の生徒。 | |
荒井 | 三船西中学野球部員。ポジションはファースト。吾郎から豪快な ヘッドバットを喰らう。 |
16-8 16-9 |
アレックス・ ナバーロ |
WBCドミニカ代表。ポジションはピッチャー。抑えの切り札。 | |
安清源 | WBC韓国代表の一人。韓国ナンバーワンエース。 | |
アンダーソン | 3Aサイクロンズに所属。ポジションはライト。 | 50-2 |
安藤監督 | 三船ドルフィンズの監督。 | |
安藤隆文 | 上記の安藤監督の息子。 | |
アンドリュー・ ラモス |
WBCドミニカ代表。ポジションはレフト。 | 59-2 |
伊沢監督 | 海堂高校野球部現場監督。 | |
石居 | 横浜ベイスターズの石井選手がモデルと思われる。 | 2-9 |
石岡 | 千葉ロッテマリーンズの西岡選手がモデルと思われる。 | 55-8 |
石黒 | 夢島での修了検定合格者の一人。海堂高校内の歓迎試合に登場。 ポジションはライト。 |
|
石松 | 海堂高校野球部員。ポジションはレフト。 | |
イ・スンナム | WBC韓国代表の一人。左キラー。 | 58-8 |
泉祐一 | 海堂セレクションで初登場。その後、海堂高校でレギュラーを獲得。 ポジションはショート。 |
|
市原 | 海堂高校野球部員。ポジションはピッチャー。 | |
伊藤 | 聖秀対海堂二軍の練習試合に登場。ポジションはサード。 | |
乾 | 海堂高校の野球部養成所(通称夢島)の専属コーチ。 | |
井原 | 三船高校野球部員。ポジションはセカンド。 | |
岩井 | 日本代表の一人。ニューヨックメッツの石井一久選手がモデルと 思われる。 |
|
岩岡 | 日本代表の一人。モデルには、岩村、今岡、二岡選手など色々な 説がある。こればっかりはどうも…。 |
|
岩下 | 陽花高校野球部員。ポジションはセカンド。 | |
ウィルソン | 3Aゲイターズに所属。サンダースブロックの餌食に。 | 51-4 |
ウィルソン | インディアナホーネッツ傘下の3Aメンフィス・バッツに所属。 ポジションはピッチャー。 |
52-1 |
ウインストン | 3Aサイクロンズに所属。ポジションはサード。 | 50-2 |
ウエイン | 3Aファルコンズに所属。ポジションはショート。 | 53-8 |
上平 | WBC日本代表の一人。読売ジャイアンツの上原選手がモデルと 思われる。 |
|
魚谷 | 聖秀対海堂二軍の練習試合に登場。ポジションはライト。 | |
宇沙美球太 | 西戸塚リトルの一員。ポジションはピッチャー。 | |
宇田 | 夢島での修了検定合格者の一人。海堂高校内の歓迎試合に登場。 ポジションはレフト。 |
|
内山 | 聖秀高校野球部員。ポジションはサード。 | |
宇働 | 元横浜ベイスターズの有働投手がモデルと思われる。 | 2-2 |
浦沢 | 小森達が入学した時の三船高校のエース。 | 25-4 |
江頭哲文 | 海堂高校野球部チーフマネージャー。別名監督代行。 | |
江口 | 海堂セレクションで登場。 | 23-3 |
エスピノーサ | WBCキューバ代表。ポジションはショート。 | 60-7 |
江角 | 横浜リトルの一員。ポジションはピッチャー。 | |
榎本弟 | 聖秀対海堂二軍の練習試合に登場。榎本直樹の弟。 | |
榎本直樹 | 吾郎達が一年の時の海堂高校エース。ジャイロボーラー。 | |
海老原 | 三船高校野球部の顧問兼監督。 | |
遠藤 | 聖秀対海堂二軍の練習試合に登場。ポジションはセカンド。 | |
及川 | 三船東中学野球部の一員。元不良。ポジションはセンター。 | |
大木明 | 日本代表の監督。モデルは元オリックスの仰木彬監督。 | |
大久保 | 三船アタックスの監督。 | |
大貫 | 海堂高校野球部のスカウト班チーフマネージャー。 | |
大場 | 海堂高校野球部員。ポジションはファースト。 | |
大林雅彦 | 三船東中学野球部の一員。高校編では三船高校の一員として 吾郎率いる聖秀の相手として登場。ポジションは主にファースト。 |
|
王矢監督 | 元横浜ベイスターズの大矢監督がモデルと思われる。 | 17-4 |
丘崎 | 元読売ジャンアンツの岡崎選手がモデルと思われる。 | 3-2 |
岡村一郎 | 本牧リトルの一員。ポジションはセカンド。粘り打ちが得意。 | |
岡村二郎 | 本牧リトルの一員。ポジションはショート。バントが上手い。 | |
岡村三郎 | 本牧リトルの一員。ポジションはセンター。ピッチャーをやっていた 経歴がある。 |
|
小川 | 海堂高校野球部二軍スタッフの一人。守備走塁コーチ。 | 30-5 |
呉其東 | WBC韓国代表の一人。4番DH。オキドンと読むそうです。 | 58-6 |
荻原 | 夢島での修了検定合格者の一人。海堂高校内の歓迎試合に登場。 | 29-5 |
小野寺 | LAペガサスからサーモンズへ来るらしい抑え投手。 | 49-9 |
小野博明 | 夢島での班分け中にて登場。 | 24-5 |