カーター | 3Aメンフィス・バッツの監督。 | |
ガーランド | 3Aバイパーズに所属。ポジションはレフト。 | 50-6 |
柿崎 | 夢島で吾郎と同じ八班に配置された。 | 24-6 |
笠原 | 日本代表の一人。ファイターズの小笠原選手がモデルと 思われる。 |
|
樫本修一監督 | 横浜リトルの監督。 | |
ガスリー | 3Aファルコンズに所属。ポジションはピッチャー。 | 52-1 |
桂木 | 横浜マリンスターズのスカウト。 | |
加藤邦義 | 夢島での班分け中にて登場。 | 24-5 |
香取 | 海堂セレクションで初登場。後に久里山高校の一員として 再登場。ポジションはピッチャー。その後、神宮へプロ入り。 |
|
金元 | 阪神タイガーズの金本選手がモデルと思われる。連載時は 広島に在籍していた。 |
17-4 |
カプラン | インディアナホーネッツ傘下の3Aメンフィス・バッツに所属。 ポジションはピッチャー。 |
50-6 |
カブレイユ | WBCベネズエラ代表。フィラデルフィア・フィリーズのボビー・ アブレイユ選手がモデルと思われる。ポジションはレフト。 |
|
蒲田 | 江頭の指示により吾郎の足を潰した人物。 | 36-9 |
上河内 | 久喜リトルの一員。ポジションはキャッチャー。 | 7-2 7-3 |
亀谷 | 海堂高校野球部二軍スタッフの一人。トレーニングコーチ。 | 30-5 |
唐沢 | 海堂セレクションで初登場。後に久里山高校の一員として 再登場。ポジションはキャッチャー。その後、中京へプロ入り。 |
|
カル・リプキン | メジャーリーグオールスターで登場。元ボルティモア・オリ オールズのカル・リプケン・ジュニア選手がモデルと思われる。 |
6-8 6-9 |
カルロス・ベイエガ | メジャーリーグオールスターで登場。元クリーブランド・インディ アンズのカルロス・バイアガ選手がモデルと思われる。 |
6-9 |
川口 | 久里山高校野球部員。ポジションはレフト。森の誤植の可能性 あり。 |
41-8 |
川瀬涼子 | 横浜リトルの一員。ポジションはピッチャー。 | |
川村 | 宝仙中学野球部の一員。 | 18-1 |
菊池 | 横浜リトルの一員。ポジションはピッチャー。 | |
北浦 | 本牧リトルの一員。ポジションはピッチャー。 | |
北岡恵介 | 夢島での修了検定合格者の一人。 | 27-1 |
北川 | 海堂高校野球部編成担当部長。 | |
鬼藤 | 中日ドラゴンズの紀藤投手がモデルと思われる。連載時は 広島に在籍していた。 |
2-8 |
木場 | 海堂高校の入学推薦組。愛知出身。 | 24-3 |
木端 | WBC日本代表の一員。中日ドラゴンズの井端選手がモデルと 思われる。 |
|
君島 | 夢島で吾郎と同じ八班に配置された。 | 24-6 |
木村 | 夢島で吾郎と同じ八班に配置された。 | 24-6 |
木村 | 夢島での修了検定合格者の一人。海堂高校内の歓迎試合に 登場。ポジションはセカンド。上の木村と同一人物かもしれない。 |
|
ギャレット | 3Aメンフィス・バッツに所属。 | 50-1 50-7 |
清浜 | 読売ジャイアンツの清原選手がモデルと思われる。 | 14-9 |
グイン | メジャーリーグオールスターで登場。元サンディエゴ・パドレスの トニー・グウィン選手がモデルと思われる。 |
6-8 |
日下部 | 東京シャイアンズの通訳。外国人のスカウトも兼任している らしい。 |
|
草野秀明 | 海堂高校野球部員。ポジションはセンター。 | |
クック | 3Aファルコンズに所属。ポジションはファースト。 | 52-2 |
久保 | 陽花高校野球部員。ポジションはセンター。 | |
倉沢コーチ | 本田茂治打者転向テストでの投手を探してる旨を茂野に伝えた コーチ。 |
1-4 |
倉本 | 友ノ浦中学野球部の一員。ポジションは主にサード。 | |
グラッグス | 元横浜ベイスターズのブラッグス選手がモデルと思われる。 | 2-9 |
クリストファー・ ウィリアムス |
サーモンズのトライアウト第二次テストにて登場。愛称クリス。 | |
黒場 | WBC日本代表。カープの黒田選手がモデルと思われる。 ポジションはピッチャー。 |
57-7 |
ゲイリー | サーモンズ監督。 | |
ケサダ | インディアナホーネッツ傘下の3Aメンフィス・バッツに所属。 ポジションはピッチャー。 |
51-5 |
ゲバラ | WBCキューバ代表。ポジションはレフト。 | 60-7 |
ケビン | 陣内アリスのボディーガード。 | |
ゲレーラ | WBCドミニカ代表。ロサンゼルス・エンジェルス・オブ・ アナハイムのヴラディミール・ゲレーロ選手がモデルと思われる。 ポジションはライト。 |
|
ケロッグ | インディアナホーネッツ傘下の3Aメンフィス・バッツに所属。 ポジションはセカンド。 |
|
ゴードン | 恐らく上のケビンと同一人物。単なる呼び方の違い…か。 | |
国分篤 | 海堂高校野球部員。ポジションはセカンド。 | |
児玉憲太郎 | 海堂高校野球部員。ポジションは主にサード。 | |
後藤 | 横浜リトルの一員。ポジションはキャッチャー。寿也が守る前の キャッチャー。 |
|
小森大介 | 三船ドルフィンズ⇒三船東中学野球部⇒三船高校と三船一筋。 ポジションはキャッチャー。 |
|
小柳 | 海堂高校の入学推薦組。熊本出身。 | 24-3 |
小柳 | 吾郎達が一年の時の海堂高校一番バッター。ポジションは セカンド。 |
|
ゴメス | WBCベネズエラ代表。ポジションはファースト。 | |
コルドバ | WBCドミニカ代表。ポジションはサード。 | 59-9 |
小和田 | WBC日本代表。福岡ソフトバンクホークスの和田選手がモデルと 思われる。ポジションはピッチャー。 |
59-3 |
ゴンザレス | 3Aゲイターズに所属。最速100マイルの元ナ・リーグセーブ王。 | 51-3 |
近藤 | 久喜リトルの一員。紺野と顔が一緒なので単なる誤植の 可能性あり。 |
7-7 |
近藤監督 | 元横浜ベイスターズの近藤監督がモデル…というかそのまんま。 | 2-2 |
近藤祐介 | 夢島での班分け中にて登場。 | 24-5 |
紺野 | 久喜リトルの一員。あだ名はコンちゃん。 |